エネルギーコントロール– category –
-
自分の身体の状態を認識するための最もシンプルな方法
なかがわ身体調整館の動画ご紹介 こんにちは。なかがわ身体調整館 スタッフTです。 今週も、あなたの心身をゼロリセットする秘密を、中川館長が動画でご紹介します。 今回は、館長の提唱する「自律的ゼロ化システム」の第一歩、観息(かんそく)について... -
最も身近な社会貢献は経絡にあり!?
経絡治療に向いている人 こんにちは。なかがわ身体調整館です。今回は、経絡治療について書いてみます。経絡治療に向いているのは、いわゆる「不定愁訴」を感じている方。曖昧な症状ではっきりしない、でも具合が悪い・・・ というような方です。 「天気が悪... -
脳梗塞後のリハビリの参考に!武学的アプローチ3つの例
奥様が脳梗塞になられたYさんのこと こんにちは。なかがわ身体調整館 スタッフTです。 本日は、中川館長のご友人のYさんについて書かせていただきます。 Yさんの奥様は少し前に脳梗塞になられたそうです。 処置が早かったため幸いにも大事なく、今は... -
【イベント】システマから身体コントロールの真髄を学ぶ
ロシアの格闘術システマから身体コントロールを学ぶイベント なかがわ身体調整館が企画したイベントのご案内です!題して・・・ システマ西宮・後藤革雄インストラクターから学ぶ身体コントロールの真髄! システマとは、元ロシア軍特殊部隊員のミハイル・リ... -
成功体験をシェアする大切な意味
感想をシェアすることで得られるもの なかがわ身体調整館では各種の講座や稽古会を毎週開催していますが、今回はこれらの場での「感想シェア」について。 講座では毎回、参加者の感想をシェアする時間を設けています。 インプットしたものを自分なりにアウ... -
不定愁訴の裏にあるもの
原因はそこにはない 肩が凝ったら肩をマッサージしようとするように、身体のどこかの部位の具合が悪いと思ったとき、人はその部位そのものをなんとかしようとします。 でも、たいていの場合、原因はその部位にはありません。 病院で正しい治療を受けるには...